アイコンを描画
アイコンファイルの表示
以前、アプリケーションにアイコンを設定する方法はリソースの説明で行った
しかし、アイコンは一つの画像ファイルと考えることもできるだろう
そういう意味では、クライアント領域に描画したいと考えることもある
アイコンは、指定したデバイスコンテキストに描画することができます
ビットマップを扱うほどのものでない場合には、便利でしょう
アイコンの描画には DrawIcon() 関数を使います
BOOL DrawIcon(HDC hDC , int X , int Y , HICON hIcon);
hDC には、デバイスコンテキストのハンドルを
X にはアイコンの左隅の X座標、Yは同様に Y座標を指定します
hIcon は、描画するアイコンのハンドルです
関数が成功すると 0 以外、失敗すると 0 が返ります
//リソーススクリプト
KITTY ICON "test.ico"
#include <windows.h>
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hwnd , UINT msg , WPARAM wp , LPARAM lp) {
HDC hdc;
PAINTSTRUCT ps;
static HICON hIcon;
switch (msg) {
case WM_DESTROY:
PostQuitMessage(0);
return 0;
case WM_CREATE:
hIcon = LoadIcon(
((LPCREATESTRUCT)(lp))->hInstance ,
TEXT("KITTY")
);
return 0;
case WM_PAINT:
hdc = BeginPaint(hwnd , &ps);
DrawIcon(hdc , 10 , 10 , hIcon);
EndPaint(hwnd , &ps);
return 0;
}
return DefWindowProc(hwnd , msg , wp , lp);
}
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance , HINSTANCE hPrevInstance ,
PSTR lpCmdLine , int nCmdShow ) {
HWND hwnd;
MSG msg;
WNDCLASS winc;
winc.style = CS_HREDRAW | CS_VREDRAW;
winc.lpfnWndProc = WndProc;
winc.cbClsExtra = winc.cbWndExtra = 0;
winc.hInstance = hInstance;
winc.hIcon = LoadIcon(NULL , IDI_APPLICATION);
winc.hCursor = LoadCursor(NULL , IDC_ARROW);
winc.hbrBackground = (HBRUSH)GetStockObject(WHITE_BRUSH);
winc.lpszMenuName = NULL;
winc.lpszClassName = TEXT("KITTY");
if (!RegisterClass(&winc)) return -1;
hwnd = CreateWindow(
TEXT("KITTY") , TEXT("Kitty on your lap") ,
WS_OVERLAPPEDWINDOW | WS_VISIBLE ,
CW_USEDEFAULT , CW_USEDEFAULT ,
CW_USEDEFAULT , CW_USEDEFAULT ,
NULL , NULL ,
hInstance , NULL
);
if (hwnd == NULL) return -1;
while(GetMessage(&msg , NULL , 0 , 0)) {
TranslateMessage(&msg);
DispatchMessage(&msg);
}
return msg.wParam;
}
リソーススクリプトをコンパイルし、あらかじめアイコンを実行ファイルに埋めこみ
これをメモリに読みこんで、描画しています
DrawIcon()
BOOL DrawIcon(HDC hDC , int X , int Y , HICON hIcon);
アイコンを描画します
hDC - デバイスコンテキストのハンドルを指定します
X - アイコンの左上隅のX座標を指定します
Y - アイコンの左上隅のY座標を指定します
hIcon - 描画するアイコンのハンドルを指定します
戻り値 - 成功すると 0 以外、失敗すると 0