マウスの移動を処理
カーソルの移動
前回は、マウスを押したり離したりと、クリックに関わるメッセージでした
今回はさらに、マウスがウィンドウの上を移動した時の処理について説明します
カーソルがクライアントエリアの上を移動すると WM_MOUSEMOVE が発生します
メッセージのパラメータは、WM_LBUTTONDOWN 等、他のマウスメッセージと同じです
#include <windows.h>
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hwnd , UINT msg , WPARAM wp , LPARAM lp) {
HDC hdc;
PAINTSTRUCT ps;
static unsigned short int x = -10 , y = -10;
switch (msg) {
case WM_DESTROY:
PostQuitMessage(0);
return 0;
case WM_MOUSEMOVE:
if(wp & MK_LBUTTON) {
x = LOWORD(lp);
y = HIWORD(lp);
InvalidateRect(hwnd , NULL , FALSE);
}
return 0;
case WM_PAINT:
hdc = BeginPaint(hwnd , &ps);
SelectObject(hdc , GetStockObject(BLACK_BRUSH));
Ellipse(hdc , x - 2 , y - 2 , x + 2 , y + 2);
EndPaint(hwnd , &ps);
return 0;
}
return DefWindowProc(hwnd , msg , wp , lp);
}
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance , HINSTANCE hPrevInstance ,
PSTR lpCmdLine , int nCmdShow ) {
HWND hwnd;
MSG msg;
WNDCLASS winc;
winc.style = CS_HREDRAW | CS_VREDRAW;
winc.lpfnWndProc = WndProc;
winc.cbClsExtra = winc.cbWndExtra = 0;
winc.hInstance = hInstance;
winc.hIcon = LoadIcon(NULL , IDI_APPLICATION);
winc.hCursor = LoadCursor(NULL , IDC_ARROW);
winc.hbrBackground = (HBRUSH)GetStockObject(WHITE_BRUSH);
winc.lpszMenuName = NULL;
winc.lpszClassName = TEXT("KITTY");
if (!RegisterClass(&winc)) return -1;
hwnd = CreateWindow(
TEXT("KITTY") , TEXT("Kitty on your lap") ,
WS_OVERLAPPEDWINDOW | WS_VISIBLE ,
CW_USEDEFAULT , CW_USEDEFAULT ,
CW_USEDEFAULT , CW_USEDEFAULT ,
NULL , NULL , hInstance , NULL
);
if (hwnd == NULL) return -1;
while(GetMessage(&msg , NULL , 0 , 0)) DispatchMessage(&msg);
return msg.wParam;
}
このプログラムは、クライアントエリアをドラッグすると
このように連続した半径2ピクセルの円を描画しつづけます
if(wp & MK_LBUTTON) とすることで、マウスの状態を調べています
左ボタンが押されている状態ならば、これは0以外を返します
WM_MOUSEMOVE はマウスの起動となったピクセルを全て受け取るわけではありません
送られている WM_MOUSEMOVE の数は処理能力で異なるのです
これは、実際に上のプログラムをコンパイルして実行すれば確認できるでしょう
マウスでドラッグした全てのラインが描画されるわけではなく
すばやくドラッグすれば、点と点の間が大きく空いてしまいます
また、WM_MOUSEMOVE は非アクティブでも受け取ります
別のウィンドウがアクティブの状態でも、マウスがウィンドウの上を通過すれば
ウィンドウは WM_MOUSEMOVE メッセージを受け取ることができます